第1開発事業部 企画チーム プランナー
F.B
「ヤマトクロニクル覚醒」の企画を担当しています。
主にイベントの設定やゲームバランスの調整、外注管理などを行っています。
時に、新規イベントの企画書を持ち寄ったりすることもあります。
小学2年生の時に触れた「三國無双」が今でも印象に残っています。
もともとゲームは3歳から兄と一緒に楽しくやっていたのですが、
初めて「三國無双」をプレイした時の自由で爽快な感じは今までにないくらい感動がありました。
「このゲーム考えた人すげー! 自分もこんな面白いゲームつくれたなぁ…」なんてことを思っていました。
この出来事が今の仕事に就く原点だったと思います。
ジュピットに入社を決めた1つ目の理由は、若いうちからチャレンジができ、成長できると思ったからです。小さい頃からスポーツをやっていた影響か、誰よりも早く成長して一番になってやるという思いがありました。
2つ目は、みんな心からゲームが好きで明るい会社だと思ったからです。
様々なゲーム会社の説明会に参加したのですが、他のどの会社の人よりも目が輝いていて、ゲームに対する情熱が伝わってきました。
実際に入った今でも色々チャレンジができ、やりがいを感じているので、この会社に出会えて本当に良かったと思っています。
大きすぎる目標だとは思いますが…
いつか自分の名前が残せるような一流のプランナーになりたいですね。
「あの〇〇が手掛けた最新ゲームがついに登場!」なんて雑誌に載ったら大満足です。
いつか胸を張って友人や家族に自慢したいです。
でも、その前にまずはプランナーとして知識を色々身に着けたいですね。
まだまだ先の話なのでそれまではがむしゃらに修行を積んでいきたいです。
自分が考えたものにユーザーが触れて、感謝の言葉をいただいた時は心の底から、やって良かったと思いました。
やっぱりこの瞬間がゲーム会社の一番の醍醐味だと思います。
それまでの準備が大変なのですが、ユーザーに喜んでもらえるなら全然頑張れます。(笑)
貪欲で向上心のある人と仕事がしたいですね。
自分自身もまだまだこれからだと思っているので共に切磋琢磨して成長していきたいです。